Pinned toot

手を動かさないんだから何もわからんのは当たり前だろになってきた。わからないことを嘆くことをやめましょう

1円で拾ったあいひょーんそろそろ使うか?となる

ラリーのための用品とか買ったら100万円いくわね

えじょねこ100万円チャレンジ!?

自転車ヘルメット、バイザーがつけられるものがほしいと思っちゃう(西日に向かって走行するとかをすると目が終わりになるので

バカ高自転車ヘルメット、行け!!!

ポッピンQという作品、無限にオタクが擦っていてある種の狂気さえ覚えるな

上岡龍太郎といえば探偵ナイトスクープの初代局長を務めていたことで知られていますが、となったが、もう誰も覚えとらんか。

元タレントの上岡龍太郎さん 死去 81歳 関西を中心に活躍 | NHK | 訃報 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

今日はもう終わりですよ。おわおわ

この文章、なんか不思議だ。現在は全八冠と書かれているのでサラッと読んだときに羽生さんが八冠を!?と誤読しうる。「全七冠(当時、現在は全八冠)」と書きたくなる
> 七冠達成は1996年に羽生善治九段(52)が全七冠(現在は全八冠)独占を成し遂げて以来、
羽生善治九段、七冠・藤井聡太名人の将棋「理解できたら、といつも」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6122YMR5

何かをやり切る体験~とかいうのも若いうちに積まないと積めないらしいねとなっている

京福電気鉄道(福での事業は消えた)などもある

50年後くらいには空飛ぶ車が普及していて人々が空を飛ぶのはカスですと言っている可能性もある

満員電車も渋滞もカスです。正解は空を飛んで移動

2023年なのに大学広報でイケメンとかそういうワード使っちゃうんだ……みたいな気持ちが生まれて俺の中にもポリコレ心が……となった

外アホほど雨降っててワロタね

気分が落ち込んでいるのは気圧のせいということにします。どうやら2020年代の日本では機嫌が悪いことを天気のせいにするのが流行っているらしいので

Show more
fla.red

おきもちを記録しましょう。 fla.red は /dev/null です。