いつも渋滞してるだけという説はあります

今日のバスの運転すごく荒いというか飛ばしまくってて草。爆速なんだが

もう疲れちゃって 全然動けなくてぇ……

科研費が書けなくてうわぁぁぁぁってなってまふ

午前は研究室に誰も来ませんでした。帰ってええか????

夏休みなのにめっちゃバスに乗ってる人多いのは高専生か

Blueskyで各位を探していますが見つかりません

ネットの友人から、「お金について学べるパーソナルトレーニングサービス」の話を聞いて、びっくりしてしまった。ネットで調べたり本買えば分かる話を若い女性に40万円で売りつけてるとか

え、16時半から表彰式?!?!もう帰るために電車乗ってるが

仕事以外のことはなるべくやりたくないっていうのもあるけど、仕事じゃないのにそれをやって学生を巻き込んで事故事件を起こしたときが一番怖いからね

学生が教員に講義や研究以外のことでお願いするとき、一番手っ取り早いのは正式な仕事にしてしまうことなんじゃないだろうか

@k3k0ma 年金事務所から「おめー1号被保険者に該当するから手続きしろ」って手紙が来たので問い合わせたら、まだ大学から届出きてないですねって言われた

会社の手違いで、年金関係の手続きがされてない説が浮上してきた

相手にわりと事細かに書いたメール送ることがあるんだけど、受け取り方によっては「ねえ今どんな気持ち??」みたいなメールだと思われても仕方ないのかな

Steam linkのクライアントとして使うUMPCがほしい気がしてきた

これはHaskellでHDLが書けるClashを研究でつかおうとしたもののやっぱり諦めた人間の図

右サイドは消してもいいような内容を置いておく場所

所属も変わったし16x9にしたかったので新しいスライドのテンプレート作った

Show more
fla.red

おきもちを記録しましょう。 fla.red は /dev/null です。