Show more

最近天気が悪くて洗濯物が貯まってて辛い。
明日も雨らしい。

Golangのtime.Timeが使いにくすぎる

ベンツのCクラスのステーションワゴン、顔のベンツマークのどっちかを撤去してくれたらかっこいい

とりあえず、Cacheまわりと、CNAMEの時の対応が出来たら、repositoryをPublicにしようかな

自作、Full Resolverがとりあえず応答を返せるようになった
次は、Cacheを考える。

虫と離れた生活をするためにタワーマンションに住みたいという気持ちはある

結局の所、DNS作らないと、DNSの気持ちが分からんな、という事で、DNS Full Resolverを作り始めた。
自宅環境で使っていけば、DNSの気持ちが分かるようになるかもしれない。

スピッツの醒めないとか跳べとかの曲調が好きなんだよなぁ

諏訪湖のハーフマラソン楽しそう

秋くらいにまた、ハーフマラソン走りたいなぁ
何処かいい所(走ってて楽しそうな所)探さないとなぁ

ふと、映画館のページみたら、すずめの戸締まりの最終舞台挨拶の上映があるらしく、チケット取っちゃった。
岸辺露伴は明日にしよう。

田島列島作品の子供の言葉回しと言うのが自分に刺さりやすすぎる

バイク、もう暑いのでメッシュジャケットとか手袋とか欲しい

そう言えば、宗像教授シリーズ、新連載してるんだなぁ

誰にも需要がないHAProxyが記録するtime stamp情報です。

HAproxyが記録するtimestamp | きみとぼくとめもと
memo.techack.net/HTTP/haproxy/

久々に出社したら問題を発見しすぎて、問題対応をしまくったら1日が終わった

自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装、日本語である自作OS関係の本の中で、一番、割り込みまわが分かり易く説明されている気がする

ちょこちょこレビューしたりしました。自作OSの本をやる前にOSの設計について考えるいい本になってると思います。自作OS系の本の副読本としておすすめです。: 自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装: マイクロカーネルの深淵を知り、骨太なスキルを身に付ける | 怒田晟也 |本 | 通販 | Amazon
amazon.co.jp/dp/4798068713?ref

夏になったので、そうめんを二束茹でて後悔するやつやった

最近は欲望が芽生えがちかもしれない
犬飼いたい、車欲しい、自転車欲しい、結婚したい

Show more
fla.red

おきもちを記録しましょう。 fla.red は /dev/null です。